令和2年6月12日(金)本校にて「『越』~川高生の思いを1つに未来へ」をテーマとした第73回文化祭が実施されました。
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて少ない準備期間の中での文化祭でしたが,この文化祭が最後の舞台となる3年生の文化系部活動生を中心に見事なパフォーマンスが披露されました。
生物同好会は,昨年度,県大会,九州大会で発表された研究の紹介を行いました。
茶道部では,3年生のお点前披露があり,優雅で静謐な世界を味わうことができました。
学校の情報をお届けする公式ブログ
6月25日(木),通学種別交通ルール・マナー一斉指導実施されました。交通ルールの遵守及び交通事故防止,また,乗車マナーの高揚に努めさせるため,バス,鉄道,自転車,原付,徒歩など通学種別毎に指導を行いました。生徒は皆,先生方の話に真剣に聞き入っていました。全ての生徒が安全に登下校することを願っています。
6月19日(金)7限目,全クラスで人権教育に係わる統一LHRを実施しました。テーマは「新型コロナウイルス感染差別から学ぶ(共に生きる=「共生」について)」でした。新聞記事等を参考にしながら,「いじめ・偏見・差別」について,皆真剣に考えていました。
新型コロナウイルス感染症第2波等による学校休業を想定し,休業の際にすぐにオンラインによる学習支援開始を可能にするため,本日「G suite for education」の設定等に関する研修を実施しました。操作方法に悪戦苦闘する場面も見られましたが,先生方は試行錯誤しながら,オンラインによる学習支援に対応できるよう頑張っています。
令和2年6月12日(金)本校にて「『越』~川高生の思いを1つに未来へ」をテーマとした第73回文化祭が実施されました。
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて少ない準備期間の中での文化祭でしたが,この文化祭が最後の舞台となる3年生の文化系部活動生を中心に見事なパフォーマンスが披露されました。
生物同好会は,昨年度,県大会,九州大会で発表された研究の紹介を行いました。
茶道部では,3年生のお点前披露があり,優雅で静謐な世界を味わうことができました。
例年パフォーマンスを実施している書道部ですが,今年は作品の展示もあり,パフォーマンスとは違う「静」の表現を味わうことができました。
美術部の展示では,キャプションに作品についてのコメントが書いてあり,制作にあたり一人一人がどんな思いで作品を作ったのかを知ることができました。
文芸部は,手作りの冊子の配布やイラストなどの掲示をしました。
新型コロナウイルス感染症の対策をしながらの文化祭でしたが,発表をした生徒たちだけでなく,全校生徒の思い出に残る文化祭になったのではないでしょうか。
6月1日(月),新型コロナウイルス感染症の影響もあり,これまで実施できずにいた全校朝礼が久しぶりに実施されました。
今回,全校朝礼の中で,校長先生が話された内容を紹介いたします。